深キョンの『適応障害』発表には、驚きとともに、
時代の象徴みたいなものを感じずにはいられませんでした。
良かれと思って血反吐を吐くまで頑張っていると、
ある日突然、心身がどうにも動かなくなってしまう。
『やればできる子』だから、『できます』って思っている。
日本人のほとんどが、戦争からの、部活育ちのため、
無理をして、頑張る性質を身に着けていると思います。
ここまでは、『あるある』ではないでしょうか。
『わかる。わたしもね・・・』って死ぬほど無理をしたストーリーを、
ひとつやふたつ、持っているのでは・・・。
ただ、深キョンの場合、頑張れる子の上に、
あまりにも可愛く、美しい。
宝石みたいにきらきらとしているものだから、
周囲が寄ってたかって、求めてきます。
ビジネスで、
恋愛で、
磁石にひっつく砂鉄みたいに、
人が集まってきます。
モテモテ女です。
ビジネス関係は信頼されるし、
恋愛では、女神のように憧れられ、
企業や男が、整理券を握りしめて、延々と行列をなしている。
深キョンのインタビューを読んだことがあるのですが、
小さいときから、ピアノや水泳などたくさんの習い事をして、
それを全部頑張って、『私は根性がある。親に感謝している』とおっしゃっていました。
愛らしさや色っぽさだけでなく、サーフィンをしているところを公開したり、
見る人を飽きさせない人だと思っていました。
ただ、私が懸念していたのは、(何様笑)
男がコロコロ変わるところでした。
これってなんでだと思います?
モテすぎるからですよね。
どんどん男が来ちゃうから、
とりあえずって感じで、めっちゃデートをしています。
有名どころは全部制覇してませんか。
これじゃあ、疲れるよ、恭子・・・。
モテる女って、大変ですね・・・。
私最近、これに似た経験をしています(え?)
アマプラ、ネトフリで、観たい映画、聴きたい音楽を、
決められないんです!(そっち・・・)
それって、ある種の苦痛です。
自分でCD屋さんにCDを買いに行った昔と違います。(あ、レコード盤か笑)
何千もの選択肢の中からたったの『一本』『一曲』を選べますか?
全ジャンル、何を聴いてもいいとなって、
選べます?
一度に百曲聴けたらいいですが、
人間、一度に一曲しか、聴けないのです。
もう最近、音楽に関してはかけっぱなし。
放置です。
勝手にかかれ、と。
気になるものがあったら曲名とアーティスト名をチェックします。
また、週末のお楽しみ、映画も迷うのが苦痛で観るのが嫌になってくるという・・・。
ずっと観たいと思っていた映画のはずなのに、
サムネイルを見て目移りします。
つまらなかったら、次々変えるのも、ありがたみがないというか、
集中力がないというか。
映画をつけておいて、スマホでyoutubeを見ています。
『あなた、何も、誰も好きじゃないんじゃない。本当は観たくもないもの観ないで
いいよ、寝れば』
と自分に突っ込んでしまいます。
って、話が逸れましたが、
つまり、深キョンは仕事も男もモテ女なので、
『何を、誰を選んだらいいのかもうわからない…』
のです。
能動的に選んでいないので、つまらないし、
面白いのか、好きなのか、愛されているのか、愛しているのか、
もうわからないっていう顔、彼女、最近していませんでした?
あんなにかわいいのに・・・。
お金だって使い切れないほどあるだろうに・・・。
人って不思議な生き物なのですよねぇ。
可愛くなりたい
スタイル良くなりたい
男に求められたい
大金持ちになりたい
白いビキニでサーフィンして絵になる女になりたい
世の中の女の子は、
みーんなそう思うのに、
それを手にしている彼女が心身をくたびれさせるという・・・。
心と体って、大事なんですね。
何よりも・・・。
となると、仕事も一個
男も一人、という『選択肢のない自分』は幸せなのではないか、と思いました。
50を過ぎて、もう何かを選ぼうとしなくて良い選びたくもない
自分の人生を、大切にしていこう。
そう思わずにはいられません。
深キョンは休息の中できっと、
新たな選択をされることと思います。
どんどん心身ともに幸福になっていかれることを
祈りたいです。
『できる子』がとうとう揚げた白旗。
時代はそれを、責めるのではなく、
『よく揚げた』と褒める。
無理をしたらいけない時代なんですね。
何故かはわからないけど。
おじさん、おばさんの時代に美徳とされた
自分を殺して血反吐を吐くまで
他人のために頑張る、なんて
もうやっちゃいけないのです。
みんなで、幸せになりましょうよ。
時代の象徴みたいなものを感じずにはいられませんでした。
良かれと思って血反吐を吐くまで頑張っていると、
ある日突然、心身がどうにも動かなくなってしまう。
『やればできる子』だから、『できます』って思っている。
日本人のほとんどが、戦争からの、部活育ちのため、
無理をして、頑張る性質を身に着けていると思います。
ここまでは、『あるある』ではないでしょうか。
『わかる。わたしもね・・・』って死ぬほど無理をしたストーリーを、
ひとつやふたつ、持っているのでは・・・。
ただ、深キョンの場合、頑張れる子の上に、
あまりにも可愛く、美しい。
宝石みたいにきらきらとしているものだから、
周囲が寄ってたかって、求めてきます。
ビジネスで、
恋愛で、
磁石にひっつく砂鉄みたいに、
人が集まってきます。
モテモテ女です。
ビジネス関係は信頼されるし、
恋愛では、女神のように憧れられ、
企業や男が、整理券を握りしめて、延々と行列をなしている。
深キョンのインタビューを読んだことがあるのですが、
小さいときから、ピアノや水泳などたくさんの習い事をして、
それを全部頑張って、『私は根性がある。親に感謝している』とおっしゃっていました。
愛らしさや色っぽさだけでなく、サーフィンをしているところを公開したり、
見る人を飽きさせない人だと思っていました。
ただ、私が懸念していたのは、(何様笑)
男がコロコロ変わるところでした。
これってなんでだと思います?
モテすぎるからですよね。
どんどん男が来ちゃうから、
とりあえずって感じで、めっちゃデートをしています。
有名どころは全部制覇してませんか。
これじゃあ、疲れるよ、恭子・・・。
モテる女って、大変ですね・・・。
私最近、これに似た経験をしています(え?)
アマプラ、ネトフリで、観たい映画、聴きたい音楽を、
決められないんです!(そっち・・・)
それって、ある種の苦痛です。
自分でCD屋さんにCDを買いに行った昔と違います。(あ、レコード盤か笑)
何千もの選択肢の中からたったの『一本』『一曲』を選べますか?
全ジャンル、何を聴いてもいいとなって、
選べます?
一度に百曲聴けたらいいですが、
人間、一度に一曲しか、聴けないのです。
もう最近、音楽に関してはかけっぱなし。
放置です。
勝手にかかれ、と。
気になるものがあったら曲名とアーティスト名をチェックします。
また、週末のお楽しみ、映画も迷うのが苦痛で観るのが嫌になってくるという・・・。
ずっと観たいと思っていた映画のはずなのに、
サムネイルを見て目移りします。
つまらなかったら、次々変えるのも、ありがたみがないというか、
集中力がないというか。
映画をつけておいて、スマホでyoutubeを見ています。
『あなた、何も、誰も好きじゃないんじゃない。本当は観たくもないもの観ないで
いいよ、寝れば』
と自分に突っ込んでしまいます。
って、話が逸れましたが、
つまり、深キョンは仕事も男もモテ女なので、
『何を、誰を選んだらいいのかもうわからない…』
のです。
能動的に選んでいないので、つまらないし、
面白いのか、好きなのか、愛されているのか、愛しているのか、
もうわからないっていう顔、彼女、最近していませんでした?
あんなにかわいいのに・・・。
お金だって使い切れないほどあるだろうに・・・。
人って不思議な生き物なのですよねぇ。
可愛くなりたい
スタイル良くなりたい
男に求められたい
大金持ちになりたい
白いビキニでサーフィンして絵になる女になりたい
世の中の女の子は、
みーんなそう思うのに、
それを手にしている彼女が心身をくたびれさせるという・・・。
心と体って、大事なんですね。
何よりも・・・。
となると、仕事も一個
男も一人、という『選択肢のない自分』は幸せなのではないか、と思いました。
50を過ぎて、もう何かを選ぼうとしなくて良い選びたくもない
自分の人生を、大切にしていこう。
そう思わずにはいられません。
深キョンは休息の中できっと、
新たな選択をされることと思います。
どんどん心身ともに幸福になっていかれることを
祈りたいです。
『できる子』がとうとう揚げた白旗。
時代はそれを、責めるのではなく、
『よく揚げた』と褒める。
無理をしたらいけない時代なんですね。
何故かはわからないけど。
おじさん、おばさんの時代に美徳とされた
自分を殺して血反吐を吐くまで
他人のために頑張る、なんて
もうやっちゃいけないのです。
みんなで、幸せになりましょうよ。