昨日、BSでロバートデニーロの『タクシードライバー』を観た。
恐る恐る観た。
何故って、
若いころ、憧れていた上司が、
『タクシードライバー』をNo.1映画だと言った。
観たけど、さっぱり意味不明。
それからしばらくして折に触れて、観たけれど、
やっぱり退屈だった。
ロバートデニーロのファンなので、
『タクシードライバー』が好きだと言いたいのに・・・。
で、昨日。
何十年ぶりに観た。
また、つまらないのかと思うと憂鬱だった。
しかし、私はトラビスよりもはるかに年をとり、
アイリスは孫感覚だ。
感動すらした。
救われた。
トラビスが可愛く、
愛おしかった。
上司に悩み相談をして、
黙って聞いている後ろ姿や、
タクシーの中から、
街を見ている気持ちも、
モヒカン姿も、共感した。
誰にでも孤独と向き合い、
恥をかき、
鏡の自分と話す時がある。
そして、
最後のシーンの、成長した顔つき・・・。
同僚とお客さんの話をする、ドライバー仲間が、
ほんとうにいいね、あるあるだった。
ああいう職場トークって、
最高だよね。
トラビスは、
命がけで為した後に、
みんなのところに戻って、
すがすがしい顔だった。
そして、13才のジョディフォスターの尊さ・・・。
かくして私は言わせてもらう。
好きな俳優は、ロバートデニーロで、
一番は、『タクシードライバー』だ、と。
で、思った。
映画も、小説も、芸術も、
人生の季節によって、刺さる時期が違う。
誰でも、なんでも、作りたいものは、
作っておかなくてはならないのだ。
誰がなんといおうと。
恐る恐る観た。
何故って、
若いころ、憧れていた上司が、
『タクシードライバー』をNo.1映画だと言った。
観たけど、さっぱり意味不明。
それからしばらくして折に触れて、観たけれど、
やっぱり退屈だった。
ロバートデニーロのファンなので、
『タクシードライバー』が好きだと言いたいのに・・・。
で、昨日。
何十年ぶりに観た。
また、つまらないのかと思うと憂鬱だった。
しかし、私はトラビスよりもはるかに年をとり、
アイリスは孫感覚だ。
感動すらした。
救われた。
トラビスが可愛く、
愛おしかった。
上司に悩み相談をして、
黙って聞いている後ろ姿や、
タクシーの中から、
街を見ている気持ちも、
モヒカン姿も、共感した。
誰にでも孤独と向き合い、
恥をかき、
鏡の自分と話す時がある。
そして、
最後のシーンの、成長した顔つき・・・。
同僚とお客さんの話をする、ドライバー仲間が、
ほんとうにいいね、あるあるだった。
ああいう職場トークって、
最高だよね。
トラビスは、
命がけで為した後に、
みんなのところに戻って、
すがすがしい顔だった。
そして、13才のジョディフォスターの尊さ・・・。
かくして私は言わせてもらう。
好きな俳優は、ロバートデニーロで、
一番は、『タクシードライバー』だ、と。
で、思った。
映画も、小説も、芸術も、
人生の季節によって、刺さる時期が違う。
誰でも、なんでも、作りたいものは、
作っておかなくてはならないのだ。
誰がなんといおうと。