50女の純度高いやつ

結婚32年目の、50女の日常です。 純度だけは高くありたいです。 更年期対策・夫対策・子育てのこと、 本と自分史のことも綴ります。

Category:


アーベイン女子会
娘のマンションでの女子会も、はや、四回目となりました。
娘の好きなサッポロクラシックビール、
私はエビスビール、
夫と飲むときには第三のビール中心ですので、輝いて見えます。

おつまみは、デパ地下の
『ラップサラダ』
『とろたく巻』
『やきとり・つくね』
コンビニの
『枝豆』

スイーツ類です。

ワインもコンビニで調達しました。

娘の家の一人暮らし用の冷蔵庫には、
ハーフサイズのワインボトルがちょうどいいので・・・。

ちなみに、娘は料理が好きなので、毎日自炊です。
肉や魚を買ってきて、冷凍し、
野菜室がないので、野菜も冷凍を頑張っています。

冷蔵庫の中は、
自家製の大根の漬物、
作り置き味噌汁、
生姜の漬物、
自家製ヨーグルトなどで盛りだくさん。
スリードアの冷蔵庫が必要だったなとちょっと後悔しています。

ところで、娘、四月からお勤めをはじめて、
ぐんぐん酒が飲めるようになってきています。

二十歳になって、初めて練習したのが、
『ほろよい』アルコール3パーセントです。
だけど、酔いませんでしたね、最初から。

『ビールは苦い。絶対に飲めない』
と言っていたのに、

『北海道クラシックとオリオンビールと黒ラベルは美味しい』って。

八月に初めての女子会をしたとき、350cc一本開けても、
半分くらいしか飲めなかったのに、
今回、一本半飲んでいました。
そして、ワインは以前はリンゴジュースで割っていたのに、
ストレートで飲んでいました。

新卒で入社してからも、コロナで飲み会も一度もなかったようですが、
飲める女になってきています。

そして、二人でいろんな話をしますが、
最近は、娘の仕事の話を聴くのがとても楽しいです。

だって、これですよ。
まみ赤ちゃんモザイクラインカメラ
この人とお酒を飲みながら、
この人のお仕事の話を聴くわけですよ・・・。

『大人になったね』

心で拍手しています。

進歩がないのは親ばかリ。

ああ、終わってしまった子育てに、郷愁が募ります・・・。

『ママ、あたしが作った味噌汁飲んでみる?』

『うん!』

圧力鍋で作る娘の味噌汁は、
里芋、ニンジン、玉ねぎ、わかめ、具沢山で最高です。

味噌は、こだわりのフンドーキン。

『おいしいよー』

『ママ、大根の漬物食べてみる?』

『うん!』

かくして私は、徐々に体が斜めになり、
ついにはラグに横になります。

『今日、泊まってっていい?』

『どうぞ・・・(呆れ)』

寝たくなってきます・・・。
とその時、娘の声。

『ママ、ハーゲンダッツ食べる?』

『うん!やったー! (もうどっちが親かわかりません)』

アイスクリームで元気が復活して、
またおしゃべりが止まらなくなります。

そして、22時を回ると突然片づける私。

『なによ、また泊まらないのね(あー良かった)』

『バイバーイ』

そして、片道一時間ちょいの道のりを帰っていくのです・・・。

帰りの電車でいつも思います。

『ああ、信じらない。
あの子が一人暮らしをして、
そこから帰ってる・・・。これ、夢?』

あんなに大変に感じられた子育ても、
過ぎてみると、本当に早いです。

ちなみに、女子会の時、息子はパパとお留守番です。
基本、息子は妹のマンションに行きたいので、
私が一人で行っていることは内緒です。
『ママは都心の歯医者に行っている』
ということに何故か、なっています。

だから翌朝息子に会うと、
『歯、見せて』と言われます。

次回の『歯医者』も楽しみです!


このエントリーをはてなブックマークに追加

四月から社会人の娘のために、

都内で物件を探してはや二か月。

ついに我々は陥落することとなりました。

陥落?

はい。

『自宅から通えないわけじゃないし、とりあえず、物件を探すの、

やめよ』

娘、怒らなかった?

ええ。

だって、そもそもの決まらなさは、彼女のこだわりの強さにあるのですから。

『新築、駅近、1K、南向き、角部屋、オートロック、二階以上、

6畳以上、鉄筋コンクリート造、マンションタイプ、風呂トイレ別、

独立洗面台、システムキッチン、ガスコンロ、白&こげ茶、デザイナーズ、

だけどコンクリート打ちっぱなしはダメ・・・。

ときて、家賃と管理費込で八万円以下』

ないない・・・。

それでも娘一人で二軒、

家族四人で合計四軒、内覧に行きました。

上記の条件でも路線や駅、

築年数を妥協すると、

ないこともないのですよ。

夫は仕事帰りに、

その街の夜の状態や、マンションまでの経路を

確認してくれました。

『いざとなれば俺が住むから笑。管理費は俺が持つ』

ということで、少しグレードup。

そして先日、内覧でした。

職場までドアドア15分。

右に富士山、

左にスカイツリーが見える角部屋で、

風に吹かれた際には、

ついに決まったかな、と思いました。

だけど、家賃が高いのと、

古さがネックでした・・・。

そもそも私は、通っている大学の駅に住んでほしいと思っています。

どうして?

と夫と娘。

『だって、なんの縁もない町に住むなんてどうなの。

大学のそばなら、

いざとなったら大学に駆け込めるし、

暇なときには図書館でくつろげるし…』

と言うと、

『なんだそれ?

お前は考え方がいなかっぺなんだよ。

誰だって、

地方の人間は縁もゆかりもない土地に来ている。

そこで一からやっていくんだよ、みんな』

なによ、いなかっぺって、あなただけには言われたくないわ。

娘からは、

『あの駅に、あるわけないでしょ。

私の条件で …』

だって。

なるほど・・・。

・・・待って。

忘れていたけど、

私にだって、縁もゆかりもない外国で働いていた経験が

ありますけど?

なによ、いなかっぺって・・、と

思いましたが言い返すには、思い出すのが遅すぎました・・・。

内覧後、

四人で不動産屋さんに戻りました。

もうそこからは、夫に任せ、私と息子はボーっとしていました。

見積もりを出してもらい、

色々と話しをした結果、富士山とスカイツリーの角部屋は

なしになりました。

やはり、娘にとっては家賃のわりに、

古すぎるのが気になったようです。

『新築物件を待つ』

という結論に至りました。

不動産屋さんには、

『今がラストチャンス』

『もうこの先はない』

と言われたけど・・・。

隣の席、その向こうでも、

娘と同じくらいのお嬢様が、

どんどん契約をしていたけど・・・。

その後夫は、

『ここに住みたいなぁ、と思う街をさがしてみよう』

と車で都内をめぐってくれました。

色んな駅を見て、

街にも顔や個性があることを知りました。

まるで人みたいに、雰囲気ががらりと変わります。

娘が、あ、ここいいなぁ、と思う街は、

大学がある街だということにも気づけました。

良い街とご縁があるといいです。

一人暮らしの経験がないので、

初期費用だの、管理費だのって、

今回私は、判断がまったくできませんでした。

野生児の夫が、とても頼りになりました。

俄然、存在感が高まっております。

ヒューヒュー
このエントリーをはてなブックマークに追加

娘はサプライズがとても上手。

この日も

『ママー、ハッピーバースデー』

という声に

『!!』

振り向くと、

デコポンをひと房くれたり笑

『ママー、おめでとう』

という、ついに来たか、という声に反応すれば、

バイト先でもらってきたお土産のお菓子笑

『わー、ありがとう』

なんて答えつつ、

(すごく気を遣ってるなー。

何もプレゼントがないことに

申し訳なく思っているんだろうな。

毎年、何か必ずくれるけど、

今年は本当にないみたいだな)

そう思っていました。

でも、ぜんぜんいいんだよー

ご飯作ってくれるだけで、感謝カンゲキよ!

なんて思っていました。

そして私がリビングに入ってくると、

目の前におしゃれな袋が・・・。

『ママ、ハッピーバースデー』

IMG_9320 (3)
IMG_9552

ぴっくり!

つんでれ娘に驚かされてしまった!

特製ハンバーグ(ささみで作ってくれるのですが、めちゃくちゃおいしいんです)

お酒すすんじゃいました。

そして今までこんな良いものがこの世にあることすら知らなかった

素敵な口紅くれました。







不老不死?

ならぬ

FLOWFUSHI

ですって。

知ってました?

今の若い子って、

センスが良いですよねー。

バブル世代にはとても探し出せない・・・。

デパートに行ってハイブランドのものを買わないと

良いものは手に入らないと思い込んでいる・・・。

なんといっても塗りやすい!

唇がしっとりする

つやつやになる

形状もおしゃれ

感謝カンゲキ雨嵐

感謝カンゲキ不老不死!

娘に言わせれば

マストアイテムらしい。

口紅って、色を付けるためのものだけじゃ、もはやないんですね。

『血色感』だそう。

とてもいい感じで、

お勧めします!

娘に感謝。







 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

google-site-verification" content="gCdhqt6JOn7uZJsuZzLkf76IZQqJIEdWVgELzlH28kggCdhqt6JOn7uZJsuZzLkf76IZQqJIEdWVgELzlH28kg