74F87879-A042-484B-A9C0-73EDE2F6E073



今年はいつもブルーな紫陽花が

やけにピンクで
可愛いすぎます


最近、ご飯作ったり

片付けたりするとき、

あんまり疲れてつらいので

YouTubeで色々流してスマホを

エプロンのポケットに入れています。

イヤホンで聴きながらやると、

なんだかとても楽しいです 

最近はヒゲダンのメドレーとか、

ものすごくご機嫌になっちゃって、

若い才能が新鮮で、

踊っちゃいます

広瀬香美さんが

YouTubeでカバーしています。

上手くて、面白くて、

こんな素晴らしいもの、無料で良いの?

と有り難いったら

ありません

笑っていたら、広瀬さん、

実は不登校だったことをさらっと

からりとお話してくださったりしています。

『ねえ、スマホ触った手でお料理して、汚いよ、やめてよ』

『ちゃんと洗ってるよ』

みたいに娘の査察が入るので、

基本、キッチンでは

広告も流しっぱなしで聴いています。

すると、ある時、

西川史子先生の短い講演が

出てきました。

『キャラに食い殺された私』

という題でした。

テレビではできない話をします、と言って

本当にそんな話でした。

バブル世代だってご本人おっしゃっていました。

共感するところが多かったです。

中でも、他人にマウントを取ることで

幸せを実感して生きてきた、

というようなお話に共感しました。

私もかなり、それしかやってきていなかったと思っています。

それのなにが悪いの?

他人と切磋琢磨して、

成長して、

別に良いでしょ?

って私も思っていました。

でも、その方向性だと、

永遠に自分が『まだまだダメな子』

なんですよね。

永遠に何百回生まれ変わろうと

常にすごいな、と思う人はいるわけで

他人と比較して

上に上にと努力していたら、

たどり着けないんですよね。

だから常に、いくつになっても

足りない部分だけにフォーカスして、

頑張ろう、もっと頑張ろうって

思っています。

明るく、前向きに、陽気に、

上へ上へ、

前へ前へ!

それができないと

情けない、

恩知らずな、

怠け者として、

自分を、ボロクソけなします。

これがバブル世代の空気、というか、

親世代、その上の祖父母世代から続く、

延々頑張る日本人の姿だと思います。

だから、世界の自己肯定感の調査で

日本の子供が低い、とかなるんだと思います。

謙遜ですよ、謙遜!

親や先生に怒られるし、

みんな頑張ってるし、、、。

西川先生も、それに疲れたそうです。

彼女は人気者で、医師としての仕事もあり、

多方面から求められ、

消耗したのでしょうね。

更年期ともぶつかっているはず。

疲れる年代です、、、。

他人にマウントを取るゲームは

とても楽しいものでしたけど、

もう体力的に無理ですし、

面白くないです。

それと真逆のことをやってみると、

すごくリラックスしますよ。

それは自分の人生の良い面にとことん

フォーカスする時間を作ることです。

案外、

意外に、

私の人生って、良い人ばかり出てくるし、

好き

そんな風に思う時間が、

更年期世代には必要なのだと思います。

そのためには、

自分史ですよ

一緒に自分史作りませんか?

https://www.littlestory.biz/